【2019年版】 買ってよかったものまとめ【一般】

この記事は約4分で読めます。

どうも。
今年も色々買いすぎて最早何を買ったかすら覚えてないですが、
今回はそんな買ってよかったものをまとめてご紹介しようと思います。
お前は何者だ?っていうツッコミはご勘弁くださいませ…。

RME ADI-2 Pro FS Black Edition

RMEのAD/DAコンバータ ADI-2 Pro FSの国内販売台数100台限定のブラックモデルです。
オーディオインターフェースとの違いはマイクプリアンプが載ってないことかと思います。
このADI-2 Pro FSはAD/DA変換の他、ヘッドホンアンプとしての性能もかなり優秀で
インピーダンスの高いヘッドホンもしっかり鳴らせる他、バランス駆動にも対応しています。
DACとしてもDSD11.2MHzが再生できるなどとても優秀な製品となっています。

Windows PC

Windows環境の自作PCです。
本当はレビューを書こうと思っていたのですが、
なかなか時間が取れず先送りにしている間に年末を迎えてしましました。
構成はIntel i9 9900KF / 32GB RAM / RTX 2080 SUPER / 1TB M.2SSDです。
別のSSDにLinuxが入っていてLinuxのブートローダからWindowsが起動するという変わり種ですが
快適に使用することができています。
4Kの環境でもGTAなどのゲームが60FPSで快適に動くのでとても優秀です。

AKRACING PRO-X-RED

ゲーミングチェアです。
ゲーミングチェアも様々なブランドがありますがその中でも比較的有名な
AKRACING製のゲーミングチェアの中では最上位のPRO-Xシリーズです。
アームレストの高さや角度が変えられたり、
背もたれが無段階で最大180度まで倒せるのはなにげに重宝します。
そんなに身長の高くない私ですが、少なくとも座面の高さはなんの問題もありませんでした。

Sennheiser HD600

Sennheiserのオープン型のヘッドホンです。
HD600自体はなんと1997年発売の代物ですが、
2017年に300台限定で国内正規品が再販売されまして2019年になってそれを購入しました。
HD600のチョイス自体は知り合いからの紹介だったのですが、
普段使っているbayerdynamicのDT1990PROとはまた違ったキャラクターで
使用頻度的にエージングはまだまだですが、とても素晴らしいサウンドだと思います。

SONY NW-WM1Z & IER-Z1R

SONYのWALKMANのフラグシップモデルであるNW-WM1Zと
同じくSONYのイヤホンのフラグシップモデルであるIER-Z1Rです。
イヤホンのレビューは出したと思いますが、同時にWALKMANも新調しておりました。
というか、4.4mm 5極のジャックに対応したDAPを持っておらず、
そもそも20万円のイヤホンに10万円以下のDAPはあまりにも不釣り合いすぎると思い
同時に両方揃える事にしました。
両方で50万円を超える構成だけあって低音の豊かさから高音の繊細さまで最高です。
ちなみにキンバーケーブルのMUC-M12SB1にリケーブルしていますが、
付属のケーブルより多少ドンシャリ感が出ます。


Ceremony Melodyne 4 Studio

これまでずっとMelodyne 4 Editorで作業をしていたのですが、
ボーカルの補正をする際に複数パートがあったりハモリがあったりした場合に
縦のラインを合わせるのに微妙に苦労していて、
Studioで複数トラックを一度に表示できるようになるので作業が楽になりました。


…我ながらよくこれほど買ったものだと感心しております。
WindowsPCに関しては若干の駆け込み需要的なのと
漠然と「VTuberになりたいけどWindows PCが無いな…」ということで購入に踏み切りました。
あ、ちなみに結局VTuberにはなれませんでした。
その辺りのお話も記事に起こそうかなあとは思うのですが、
あまり面白くなさそうなのと、そもそも私がやったこと以外に書くことがないので見送っています。

見てもらったら分かる通り完全にオーディオオタクなので、
それに関する機材への投資が半端ないです。
まあ本業もそっち系なので尚更ですね。
スペースや環境的な問題でスピーカーやアンプなどの据え置き機器への投資がないのが
唯一の救いかもしれません。
そっちに手を出し始めると1つに付き100万円とかになるのでダメです。

次回は作業環境紹介の記事を出そうかと考えているので、
もしDTM環境などに興味のある方はご覧いただければと思います。
それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました